畑のレイアウトをグリッドで管理。どこに何を植えたか、一目でわかる!
作物の位置や種類を視覚的に把握できる栽培管理アプリ。
「どこに何を植えたか忘れてしまう……」そんな悩みを解消します。

うねログの特長
畑のレイアウトをグリッドで管理
畝や区画をマス目状に分けて、どこに何を植えたかを一目で確認できます。
視覚的に配置されているので、栽培計画や次作への振り返りがとてもスムーズです。

栽培履歴がしっかり残る
栽培を終了した作物も「履歴」として残ります。
後から見返して「去年ここに何を植えたっけ?」がすぐにわかります。

作物ごとの写真・作業記録も
それぞれの作物に対して、写真・説明・日々の作業記録を登録可能。
タグ付けもできるので、あとから探しやすく、管理がしやすくなっています。

公開/非公開も自由に設定
登録した畑のレイアウトや作物・作業記録は、公開/非公開の切り替えが自由です。
自分だけの記録帳としても、他のユーザーと情報共有する場としても活用できます。
PC・スマホどちらでも使える
スマートフォンでもPCでも利用可能。ちょっとした空き時間にサッと記録ができます。
料金について
うねログは、基本無料でご利用いただけます(広告表示あり)。
さらに、一部の追加機能はアプリ内ポイントで拡張できます。
拡張できる機能例:
- 複数の畑レイアウトを作成
- 畑グリッドの広さ(畝の本数・分割数)を拡張
- 広告を非表示に
- 写真アップロード枚数の追加
ポイントのしくみ(※購入機能も近日追加予定)
- 1日1回ログインで、1ポイント付与されます
- リリース記念として、今なら会員登録で100ポイントプレゼント中!(※キャンペーン終了時期は未定)
- ポイント購入機能も今後のアップデートで追加予定です
ためたポイントで、必要な機能だけをカスタマイズできる仕組みにしています。